昨夜
校舎の4階からした立ちションはきれいな放物線を描き、地面を汚した。
それは真夜中のことだったけど、昼ならきっときれいな黄ばんだ虹がみえたんじゃな
僕らの時間は誰も奪うことはできない。
校舎の4階からした立ちションはきれいな放物線を描き、地面を汚した。
それは真夜中のことだったけど、昼ならきっときれいな黄ばんだ虹がみえたんじゃな
僕らの時間は誰も奪うことはできない。
Posted by takashidoi
今日、”希高はーふたいむ”という発行物が我が家に届いた。これは、高校時代のハンド ...
さぁ来い!
朝、おきて空を眺めていると夜になっていた。世間のめまぐるしい変化についていく気は ...
波をジャブジャブジャブジャブかきわけて(ジャブ ジャブ ジャブ)雲をスイスイスイ ...
2007年、格差社会、派遣、ニート、フリーター、さまざまな労働観を語る文脈や若者 ...
・長島未来企画合同会社 執行役員
・長島町地方創生統括監
・慶應義塾大学 SFC研究所所員
・株式会社コアース 代表取締役社長
・南日本放送MBC 地域プロジェクトアドバイザー
慶應義塾大学環境情報学部卒業後、楽天を経て、株式会社ルクサでEC事業に従事。
2012年に株式会社コアースを設立し、市民活動を支援するWEBサービスをプロデュースする。
2016年から慶應義塾大学SFC研究員として、地域社会における教育の研究を行っている。
2017年より鹿児島県長島町の地方創生統括監として、現場での地方創生に取り組んでいる。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません