なくしもの
手帳と筆箱と傘をなくした。
なきたくなったけれど、その涙はぐっとこらえた
そういえば、昨日相武台前に雷が落ちた。
となりの座間は大丈夫だった。
僕らが到着した杉の木の前で、ガイドらしき30代前半の男性が話しをしているのが聞こ ...
学生課から就職案内一式が郵送されてきた。いよいよ来たかと思う。恐怖ではなく、不安 ...
ルークさんステキだなぁそろそろシリアに行くらしい
厚木と座間で花火があったらしい。たくさんの人が楽しそうに行きかっているのを横目に ...
・長島未来企画合同会社 執行役員
・長島町地方創生統括監
・慶應義塾大学 SFC研究所所員
・株式会社コアース 代表取締役社長
・南日本放送MBC 地域プロジェクトアドバイザー
慶應義塾大学環境情報学部卒業後、楽天を経て、株式会社ルクサでEC事業に従事。
2012年に株式会社コアースを設立し、市民活動を支援するWEBサービスをプロデュースする。
2016年から慶應義塾大学SFC研究員として、地域社会における教育の研究を行っている。
2017年より鹿児島県長島町の地方創生統括監として、現場での地方創生に取り組んでいる。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません