忘年会1
今日はゼミでライオン本社に行き、社長の話を聞いてきた。
もう一度、がんばって社会と戦う姿勢が欲しいと思ったのでした
飲み会で創発された新しい人間科学。問題女性の経験した男性数の平均は5人。では、男 ...
行ってきました。名古屋へ取材に。いろいろ考えさせられるたびだった。PLESだった ...
先日、ゼミに来ていた人の話は非常に関心を寄せられるテーマであった。六ヶ所村を知っ ...
貧しい家庭に育ったわけではない僕は、お金に対してそこまで執着心がない。これは良い ...
時間に追われるバイトを終えた後の一服は至福の時なんだ。仕事柄ともだちもできないの ...
・長島未来企画合同会社 執行役員
・長島町地方創生統括監
・慶應義塾大学 SFC研究所所員
・株式会社コアース 代表取締役社長
・南日本放送MBC 地域プロジェクトアドバイザー
慶應義塾大学環境情報学部卒業後、楽天を経て、株式会社ルクサでEC事業に従事。
2012年に株式会社コアースを設立し、市民活動を支援するWEBサービスをプロデュースする。
2016年から慶應義塾大学SFC研究員として、地域社会における教育の研究を行っている。
2017年より鹿児島県長島町の地方創生統括監として、現場での地方創生に取り組んでいる。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません