電気自動車のつくる社会
あたらしい社会を創るのは、政治ではなく民間ではなくはたまた第三セクターなんてのでもなく私たちなのでしょう。
┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯
┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷
■「the new action TOUR」第1弾(神奈川県)
日産リーフ試乗&ワークショップに参加しませんか?
7/31(土)8/1(日)2日間@横浜駅東口
【主催】ゼロ・エミッション推進プロジェクト
(構成団体:日産自動車株式会社/NPO事業サポートセンター)
┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯
┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷
■日産リーフを体験しながら、EV(電気自動車)
学び、EV普及がもたらす「より良い街づくり」
うイベント開催!
2010年、量産型EV「日産リーフ」がデビューします。
単なるコンセプトカーや試作車ではなく、
えるような乗用車としての基本性能、
アフターサービスを備えた次世代車がいよいよ皆様のもとにお目見
します。
日産自動車は、このリーフを販売するだけでなく、EV(
という新しい乗り物の普及を通じて、
とを考えています。
そこで、リーフの試乗の機会や、EVのこと、
街づくりのことをみなさんと考えるワークショップを開催します。
ぜひふるってご参加下さい。
EVの普及を通じて、ゼロエミッション社会の実現を目指す
EVを活用した未来の街づくりをみんなで考えよう、語ろう!
■the new action とは?
“販売”から、“普及”へ。
EV(電気自動車)の普及を通じてゼロ・
指す。
さあ、あなたも一緒に電気自動車の“普及”に対して「賛成」
げませんか?そして、具体的に行動を起こしませんか?
私たちが目指しているのは、クルマをつくることや、
ではありません。クルマで社会を変えること。
みなさんからいただいたアイデアを、EV普及のために、
に呼びかけ、日産にできることはどんどん実行していきます。
「賛成」から、また次の「賛成」へ。その連鎖が社会を変える。
あなたも、このムーブメントに是非ご参加ください。
■the new action TOUR第1弾
(神奈川県)募集要項
【日程】
2010年7月31日(土)~2010年8月1日(日)2日間
【開催場所】
日産自動車グローバル本社(
【当日スケジュール】
7/31(土)午前9:00~午後18:00
○日産リーフ体験試乗会
○ゼロ・エミッションについての基調講演(松沢成文 神奈川県知事ほか)
○EV普及による街づくりアイデア市民ワークショップ1
8/1(日)午前10:00~午後17:00
○EV普及による街づくりアイデア市民ワークショップ2
【市民ワークショップのテーマ】
排出ガスの出ない電気自動車を活用して、
にしたり、地域おこし、
【募集詳細】
7月31日(土)600名様をご招待
うちご希望の方の中から抽選にて100名様に「電気自動車(
による街づくりアイデア市民ワークショップ」
(ワークショップご参加の方は、翌日8月1日(日)
ださい)
「EV普及による街づくりアイデア市民ワークショップ」
方の中から抽選で40名様に
「日産リーフ体験試乗会」にご参加いただけます。
【申込み方法】
下記のURLから必要事項をご記入のうえお申し込みください。
http://www.nissan.co.jp/EVENT/
【応募締切り】
2010年7月12日(月)17:00まで
【主催】
ゼロ・エミッション推進プロジェクト
(構成団体:日産自動車株式会社/NPO事業サポートセンター)
【後援(予定)】
神奈川県、かながわ電気自動車普及推進協議会
—
ディスカッション
コメント一覧
ごめん。何一つ読んでいない。
けれど、言いたかったのはこの前読んでいた英語の問題で、昔にも電気自動車はあったらしいという事を知ったと言うことだ。
後は、エジソンの時代だから、蒸気自動車。
蒸気自動車は、走るようになるまで時間がかかり過ぎて廃れた。
電気自動車は、当時は、そんなに効率よく走れなかった為に廃れた。
技術の進歩により、できる事が増えてきました。すごい。
しかし、私は考える事も増えたのではないかと思うのです。