ぼやき
睡眠欲、名誉欲、食欲、性欲、財産欲、健康欲、欲、欲、欲、、、、、
優先順位をつけるとしたらどうなるだろうかな?
僕らが解消できて当然と思っている欲求は、万人にとって当然なものなのかな?
知らない世界と壁を立てないで、知ろうとすること、知らずにすめばいいと思わない
僕は思います
睡眠欲、名誉欲、食欲、性欲、財産欲、健康欲、欲、欲、欲、、、、、
優先順位をつけるとしたらどうなるだろうかな?
僕らが解消できて当然と思っている欲求は、万人にとって当然なものなのかな?
知らない世界と壁を立てないで、知ろうとすること、知らずにすめばいいと思わない
僕は思います
Posted by takashidoi
天地真理(出生は埼玉県)井崎脩五郎(競馬評論家)石村知子(声優)伊藤一義(歌手) ...
Mr Childrenの楽曲が昔は好きだった。そう昔である。なぜ、むかしは好きだ ...
わたしは固定観念に縛られた至って普通の人間であると思われます。自戒世界がyesと ...
土井隆の脳内
僕の友人西山は僕に今日のタイトルのようなことを言ってくれた。「世界は人種を超えて ...
・長島未来企画合同会社 執行役員
・長島町地方創生統括監
・慶應義塾大学 SFC研究所所員
・株式会社コアース 代表取締役社長
・南日本放送MBC 地域プロジェクトアドバイザー
慶應義塾大学環境情報学部卒業後、楽天を経て、株式会社ルクサでEC事業に従事。
2012年に株式会社コアースを設立し、市民活動を支援するWEBサービスをプロデュースする。
2016年から慶應義塾大学SFC研究員として、地域社会における教育の研究を行っている。
2017年より鹿児島県長島町の地方創生統括監として、現場での地方創生に取り組んでいる。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません