ブログ転用
東京都知事選で、こういう人に投票したらどうなるのかなー??
面白そうだけど、それは不毛なことなのだろうね。
「選挙なんてやったってしょうがない。どうせ多数派が勝つんだから」
まさしくそのとおりでしょう。
勝った奴が仕組みを作り、その仕組みで勝った奴が勝つ様にしていく。
最果てはなんなんだろうかな?
東京都知事選で、こういう人に投票したらどうなるのかなー??
面白そうだけど、それは不毛なことなのだろうね。
「選挙なんてやったってしょうがない。どうせ多数派が勝つんだから」
まさしくそのとおりでしょう。
勝った奴が仕組みを作り、その仕組みで勝った奴が勝つ様にしていく。
最果てはなんなんだろうかな?
Posted by takashidoi
これのすずきかんさんの万歳シーンにうつっている。一番揺れている旗を動かしている人 ...
やなせたかしが描くこのアンパンマンの世界は日本の子供にひとつの世界観を与えている ...
螺旋階段でエロを想起するのはやっぱり天才で、僕はそんなことは思いつかなかった。最 ...
先日、携帯の機種変を地味にした。ボーダフォンを使ってるわけですが、そろそろボーダ ...
1年生の初々しさにやられました
・長島未来企画合同会社 執行役員
・長島町地方創生統括監
・慶應義塾大学 SFC研究所所員
・株式会社コアース 代表取締役社長
・南日本放送MBC 地域プロジェクトアドバイザー
慶應義塾大学環境情報学部卒業後、楽天を経て、株式会社ルクサでEC事業に従事。
2012年に株式会社コアースを設立し、市民活動を支援するWEBサービスをプロデュースする。
2016年から慶應義塾大学SFC研究員として、地域社会における教育の研究を行っている。
2017年より鹿児島県長島町の地方創生統括監として、現場での地方創生に取り組んでいる。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません