風
春一番が吹いた。
砂埃が目に入り涙がでた。
涙で砂は固まり、まぶたの周りに土ができた。
わたしは土のついた大根です。
良い素材です。煮ても焼いてもおいしいです。
どうぞわたしをつかってください。
どうしようもない議論の末に出た答え。涙は明日への糧なんだなぁ
みつを
春一番が吹いた。
砂埃が目に入り涙がでた。
涙で砂は固まり、まぶたの周りに土ができた。
わたしは土のついた大根です。
良い素材です。煮ても焼いてもおいしいです。
どうぞわたしをつかってください。
どうしようもない議論の末に出た答え。涙は明日への糧なんだなぁ
みつを
Posted by takashidoi
博識のある方に言われた言葉。論語のなかにある一説らしいのだけど、やはり今の僕には ...
ものは言いよう。なんでも英語にするとかっこよさそうな感じがするのはなぜなんだろう ...
悔やまれる
なんか投稿したのに、エントリーされてなかったからもう一度書きます。僕には旅に出る ...
あさっては父の日です。そう乳の日です。今までお世話になった乳に感謝をしましょう。 ...
・長島未来企画合同会社 執行役員
・長島町地方創生統括監
・慶應義塾大学 SFC研究所所員
・株式会社コアース 代表取締役社長
・南日本放送MBC 地域プロジェクトアドバイザー
慶應義塾大学環境情報学部卒業後、楽天を経て、株式会社ルクサでEC事業に従事。
2012年に株式会社コアースを設立し、市民活動を支援するWEBサービスをプロデュースする。
2016年から慶應義塾大学SFC研究員として、地域社会における教育の研究を行っている。
2017年より鹿児島県長島町の地方創生統括監として、現場での地方創生に取り組んでいる。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません