悩める幸せを
ほんとうにそうおもうわ。
今年の休みはゆっくり家で過ごそうと思っていたら暇でしょうがない。
先日のイベントで負傷した口もとが回復の兆しと、悪化の様子を見せだした。歯のぐらつ ...
月を前にしてすっぽんぽんで阿波踊りを踊る青年に憧れる。月とすっぽんとはあまりにも ...
金子郁容ゼミの今期の研究テーマは"social capital"(社会関係資本) ...
昔の日記を読み返してみるとなるほど、と関心してしまうような内容が書いてあった。ア ...
きょうおもったこと。相手を打ち負かしたい。たおしたい。やっつけたい。ころしたい。 ...
・長島未来企画合同会社 執行役員
・長島町地方創生統括監
・慶應義塾大学 SFC研究所所員
・株式会社コアース 代表取締役社長
・南日本放送MBC 地域プロジェクトアドバイザー
慶應義塾大学環境情報学部卒業後、楽天を経て、株式会社ルクサでEC事業に従事。
2012年に株式会社コアースを設立し、市民活動を支援するWEBサービスをプロデュースする。
2016年から慶應義塾大学SFC研究員として、地域社会における教育の研究を行っている。
2017年より鹿児島県長島町の地方創生統括監として、現場での地方創生に取り組んでいる。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません